Linux 関連
ディストリビューション
カーネルやソフトウェアなどをパッケージとしてまとめたもの
自宅ではFedora、会社ではCentOSをよく使っています。
Ubuntuに切り替えてみようと模索中。
デーモンほか
ネットワーク
セキュリティ
SELinux セキュリティ強化のLinux
ユーティリティ
Tips
HDDのUUIDを確認する
ログローテートの設定
ログのパーミッションの設定
/etc/logrotate.d/syslog
/var/log/systemlog {
create 0640 root adm
rotate 1
}
アクセス拒否ログを表示する
# ausearch -m AVC
ノートPCでふたを閉めてもsleepにならないようにする
/etc/systemd/logind.conf
HandleLidSwitch=ignore
Linuxのセキュリティ設定
セキュリティ強化のための設定
-
不要なサービスの停止
-
firewalld(iptables)におけるファイアウォールの設定
-
sshdを鍵認証のみにする
/etc/ssh/sshd_config
-
コンテンツDNSを立てる場合は再帰問合せを受け付けないようにする
外向きはbind、内向きはunboundにしてコンテンツとリゾルバを分離する
-
オープンリゾルバ状態にしない(IP制限するなど)
-
sudoを使用する
-
suを制限する
/etc/pam.d/su